夏至参り前の最後の整えとなった伏見参拝

おはようございます。

今日もお天気良さそうですね~。

さて5月下旬に関東の友人が出張で京都に立ち寄るとの事で、伏見に案内していたのです~。

書くタイミングを逃して、今頃になりました(笑)。

この日は時雨気味だったのですが、修学旅行生と海外の観光客で混雑していました。

メインは伏見神宝神社。(参拝したことがないというので。。)

スピリチュアルにはあまり興味のない友人ですが、気持ちの良い場所は感覚的にわかる様で(笑)、

ここはいつまででもいられるな~ と言ってました。

ご案内して良かったです音譜

多分友人は、隼人に関係している過去生を持っていると思うんですよね。(それもあって神宝にしたんです)

そのご縁で小学校から今に至るまで、細く長くご縁が続いているのだと思います。

プライベートとは言え、参拝のご報告やお手伝いはちょこちょこっとさせて頂きました。

伏見稲荷の宇迦之御霊の神様は、友人の髪をかきわけて耳の上辺りにある印を探されてましたが、まだ時期ではない。。と仰ってました。そう言えば神宝神社の天照様も、少々頭が固いなぁ。。って言ってたかも?

やっぱりサラリーマン生活が長いと、価値観の脱皮が難しんだろうな~。

でもまぁ、本当に思いやりのある友人で、今回京都に来たのは、どうやら家から独立した私の事を心配して様子を見に来たのだと思いました。(事情を伝えてなかったからね~)

今回リアルなところを伝えると、そんなディープな家庭があるのかと驚いてました(笑)。

見事に常識人です。

まぁ、のびのびと楽しんでいる私を見て安心してくれたかなはてなマーク

そして秋に関東方面の案内をしてくれることになりました。 楽しみアップ

私の担当は西なんで、参拝したことのない神社ばかりです。

でもせっかくのお休みを全部つぶしてしまうのは申し訳ないので、出来るだけご近所に絞って案内してもらおうと思います。

その節はよろしくお願いいたします。

ランチもご馳走になりました音譜  (有難うラブラブ

翌日、参拝のお礼を伝えると、神々様からは夏至参りの応援を沢山頂いていたのが分かりました。

自分の事は何も考えてなかったけど、神様は必要な事をして下さいますね~。

友人のおかげで、伊勢からの応援も頂けましたし、龍神様達もエネルギーチャージをして下さいましたラブラブ

有難うございます。

後不思議だったのが、稲荷山の祈りのポイントから島津藩の人達が沢山出てこられたんですよ~びっくり

(当日その仕事が待っているかもしれないですね。。)

そして明日から夏至参り本番ですビックリマーク

気がかりな事はまだありますが、頑張ってこようと思います音譜