2025年夏至参りその後のまとめ編① 霧島神宮~猿田彦神社~東霧島神社
おはようございます。
今日は七夕ですね
京都は、39度予報が出ています
室内で大人しくしておこうと思います~(笑)。
さて夏至参り、あれこれ纏め編を始めますが、結構ボリューミーなので何回かに分けていきますねー。
霧島神宮

チャネリングでは、参拝者が拝殿から本殿に吸い込まれて行くのが見えました。
この日は夏至でしたので、神様とより近い距離でご挨拶できたのかもしれませんね。
そして2つの円盤状のモノが回転し、前面方向に細かな振動が発せられていて、参拝客を包んでいました。
(浄めと応援エネルギーがプラスされた感じかな?
これが夏至ならではなのかは、わかりません。。)
山神社

なんとなく引き寄せられるように立ち寄った場所ですが、ここはお参りできて良かったですよ~。
縄文時代から、この辺りで信仰されている古い神様のようです
帰ってから参拝のお礼をお伝えすると、神仕えの方と一緒に小さな神様が笑顔で祠から出てこられました。
空を指さされたと思ったら、金色に光る何かが凄い勢いで下りてきました。
何と向津媛様でした
媛様は、私達にこう仰いました。。 ”心のくもりをとりなさい”
このメッセージ、とても大切ですよ。また最後にでも詳しく書きますね
この素敵な森が末永く続いていきますように
猿田彦神社

猿田彦おじいちゃんは、中心に玉の入った杖を私達に向けて強烈な光を照射して下さっていました。
よくぞここまで参ってくれた。有難う。
この夏至のパワーを最大限に自身の人生に活かしていきなさい。
応援しています。。。とのメッセージです。
東霧島神社

伊弉諾尊様は、腕をバツ印に組んで外側に開く動作を何度もして下さっていました。
夏至の祓いだと思います。
でも神様はこうも仰ってました。。
本人の力で乗り越えるべきことは、祓うことは出来ない。
粛粛と取り組んでいきなさい。。との事です。
面白かったのがR様です。
例の紋章を伊弉諾尊様に見せてました~。
よっぽど報告したかったんでしょうね(笑)。
神石には、迷いや邪心を断ち切り、前に進む力を与えてくれるそうですよ。

神様に石の階段素敵ですね。とお伝えすると、喜んでくださいました。
その日撮影した写真


そして伊弉諾尊様は、参加者の全員の前に小さなお不動様を置かれました。
メッセージは 無条件の愛を育てていく事を忘れずにな。デス
授与して頂いたご朱印

明日に続きます。